
◼目次
QUOREA(クオレア)とは – 仮想通貨・ビットコインを自動売買で投資
QUOREAとは、プロトレーダーがQUOREA上で作成した様々な自動売買ロボットを使うことで、仮想通貨投資家が効率よく収益を上げることができる日本初のCtoCプラットフォームです。
分かりやすく言うと、仮想通貨 ✕ トレードスキル ✕ シェアリングエコノミー といったところです。
QUOREAの特徴5つ
- トレードが苦手な人でも簡単に自動売買で収益を上げることができる
- 自分のトレードスキルを簡単にロボットにして収益化することができる
- 自動売買はZaifもしくはLiquidとのAPI接続によって行われる
- 手数料がとても安い!!
- すべての自動売買ロボットの成績は公開されている
登録方法
まずは、QUOREAのトップページにアクセスしましょう。

▽下記の画像のように必要事項を入力します。

▽確認メールを受信したらURLをクリックし認証完了

手数料の詳細とポイント
手数料のポイント5つ
- 手数料は自動売買を利用したときのみ発生
- 手数料は「成功報酬型」と「取引ごと」の2種類から選択する
- 手数料の支払いは登録したクレジットカードから引き落とし(VISA・MasterCard)
- 引き落としは、手数料が確定した月の翌月15日
- 自動売買を利用しない場合は一切手数料が掛からない
手数料の詳細
▽「成功報酬型」を選んだ場合の手数料体系

自動売買を利用した場合、利益が出ても出ていなくとも3,000円は払わなければなりません。利益が出たら3,000円プラスその月の利益の20%を手数料として払います。
実際のところパフォーマンスの良いロボットを選び、自動売買を始めれば割と簡単に利益は得られました。
▽「取引ごと」を選んだ場合の手数料体系

最初のうちはこちらの「取引ごと」という手数料体系で良いと思います。単純に取引単位の利益に0.05%って、ほかの取引所よりもかなり安いです。
成功報酬型だと固定で3,000円かかりますし。
最初は少額から始めて手数料に慣れたら自分にあった体系を選びましょう!!
登録後は自動売買ロボットをフォローする
▽登録後は自動売買による取引を始めるために、まず最適な自動売買ロボットをフォローしましょう。


▽たくさんの自動売買ロボットがありますね。
今回は、h-tsurumakiさんという方が作った対象売買通貨がビットコインの「グフ」というロボットの詳細を見てみましょう。

自動売買ロボットの詳細データを見る
▽詳しいデータを閲覧することもできます。
下記画像のデータは自動売買ロボット「グフ」を使って仮に過去1年間運用した場合のパフォーマンスと、そこから予想される将来の期待リターンを示されています。

▽ロボの名称の少し下に自動売買の対象通貨が記載されていますが、小さく分かりづらいので今後の改善に期待したいです。私としては、このロボがどの仮想通貨を自動売買してくれるのか、もう少しハッキリと記載してほしいと感じました。

▽過去のパフォーマンスからしてグフを使うと”5年で500万円が、70%の確率で 2752万円 以上になります。 ”と記載されています。

▽下記画像は、仮に過去1年間グフを使ってビットコインを自動売買した場合のパフォーマンスを表示しています。
200%以上のリターンを叩き出したというのは驚きですね!!(去年は驚異的な値上がり相場だったからというのもある)

▽下記画像は、グフの特徴をレーダーチャートで示しています。

▽QUOREA独自の評価コメントを付いています。

▽仮想取引の履歴です。これはグフの自動売買プログラムで仮に過去取引を行った場合、どのような売買をしたことになるのかという履歴です。
グフはかなり売買頻度が高いようですね。QUOREAがどんなものか体験してみるにはちょうどよいロボットかなと思います。

フォローした自動売買ロボットでトレードを開始しよう
▽ロボの詳細画面、もしくはフォローリストから自動売買をオンにすることができます


クレジットカードを登録する
▽クレジットカードの登録画面が表示されます。
※自動売買をオンにすると利益が得られた時だけ、得られた利益の30%分の金額を手数料としてクレジットカードで支払います。
※現在は手数料が累積1万円までばキャッシュバックされるので、実質無料です。

ZaifもしくはLiquid、どちらかの取引所のAPI接続を設定する
▽次に、実際に自動売買が行われるZaif取引所のAPIキーとシークレットキーを入力します
※自動売買を始めるにあたり、事前に取引所のアカウントに日本円を最低0.001BTC分(約730円分くらい)以上入金しておいてください。そうでないと自動売買は始まりません。

▽最後に利用規約に同意する

1回の取引量の設定する
▽TOPページから1回の取引で使用するBTCの量を設定することができます。


損切を設定する
▽TOPページから損切を設定することもできます。

自動売買の状況を確認する
▽これが私の自動売買のスタッツ画面です。私は2018年7月22日PM17:00から自動売買を開始しました。
今後の運用パフォーマンスもブログでみなさんに報告していきます。

仮想通貨自動売買のQUOREA(クオレア)を使ってみた感想
クリプトリーマンの予想としては、QUOREAは非常に潜在需要があるサービスであると考えております。
なぜなら激しい乱高下が起きる仮想通貨市場に投資家は疲弊し、自分のトレードに自信を持ていない人が多く存在すると考えられるからです。
どうせ自分で売買するくらいならプロのトレーダーが作った自動売買ロボを使って、勝手にトレードしてもらったほうが精神力と時間をかけずにコスパが良く投資ができます。
さらに利益が出た時だけ利益の30%が手数料になるので、仮に損が出た場合の手数料はナシなので投資家にとってはとても有利な条件です。
この投資ツールはたぶん大ブームを起こすと思います。


- 最近の仕事(経理)に対する意識の変化 - 2018年10月7日
- ブログ開始から1年経過した自身の変化や学び - 2018年9月30日
- 仮想通貨イベントをGoogleカレンダーに一括登録する - 2018年8月26日