
2018年期待できる3つの仮想通貨はこれだ!!
- TRON(TRX)
- iXledger(IXT)
- BridgeCoin(BCO)
TRON(TRX)概要

- ブロックチェーン技術と分散型ストレージ技術を使ったコンテンツエンターテイメントのプラットフォームを作ることが目的
- iTunse・App Store・Google Play・Youtubeなどの中央集権型プラットフォームは運営者による中間搾取とコンテンツの生存が左右されることが課題となっている
- それに対しTRONは運営者が存在せず、TRONブロックチェーンにコンテンツをアップロードすることで第三者のリスクに左右されない非中央集権型プラットフォームを目指している。
- 台湾シェアサイクル大手Obikeと提携を発表
- ジハン・ウーも支援
- マカフィー砲が発射される
- 2018年1月8日に新しくどこかの取引所に上場する(ZaifやQUOINEXとの噂も)
▽クリプトリーマンの所感
コミュニティやTwitter上でも活発な議論がなされています。大手業者との提携もありプロジェクトは真面目な印象です。2021年までの長期プロジェクトですが、直近はBINANCEでどんどん価格が上昇しており、短期で見ても魅力的と感じております。
▽TRON(TRX)はBINANCEから買えます!!
iXledger(IXT)概要

- 保険商品市場における中間搾取排除と透明性を確保する
- ICOから3ヶ月で世界有数の再保険会社Gen Reと提携
- 澤亜澄 Sawa AzumiさんもTwitterで投資を表明している
2018年第一弾に購入する草コインはIXT(InsureX)に決めた。
元々ICO時から認知度があったけど最近コミュニティが急激に大きくなった。時価総額ランキングは300位と完璧な位置にいる。
私がずっと追ってたXVG,ZNY,XPと同じ流れだから短期でIXTも20倍くらいはいくんじゃないかな。#IXT #InsureX
— 澤亜澄 Sawa Azumi (@SawaAzumi) 2018年1月1日
▽クリプトリーマンの所感
これは私も昨年ICOに参加しようとして間に合いませんでした。保険市場は中間業者が多く、内容がよく分からないことも多いので面白いなと感じておりました。大手企業と提携している割には取引量も薄く注目されていないので、今年期待したいと思います。
▽IXTが購入できる取引所
BridgeCoin(BCO)概要

- ブロックチェーン技術を使った分散型仮想通貨取引所CryptoBridgeが発行している仮想通貨
- CryptoBridgeは取引所ダウンやハッキングのリスクがない
- CryptoBridgeでは各ユーザーは各コインの秘密鍵を持っており、cryptobridgeはユーザーの資産にアクセス出来ないようになっている
- CryptoBridgeはブラウザアプリ・windows・MAC・LINUXと各OS向けのアプリが提供されている
- CryptoBridgeの運営会社が倒産しても動作し続ける
- 毎週、CryptoBridgeの総利益の50%がBCO保有者に分配される
▽クリプトリーマンの予想
2017年は急激な市場拡大が起きたため取引所のキャパシティが追いつかずダウンするところがいくつもありました。これはトレーダーからすれば大きなリスクです。そのため2018年は分散型取引所が話題になるのではと考えており、CryptoBridgeはアプリケーションが整っており使いやすいためBCOは値上がるのではないかと思います。
▽BCOが購入できる取引所
最後
投資は自己責任ですぜ。
The following two tabs change content below.

クリプトリーマン
メーカーで経理をしている仮想通貨投資家です。仮想通貨で資産は8倍になりました。渋谷のnem barによくいます。

最新記事 by クリプトリーマン (全て見る)
- 最近の仕事(経理)に対する意識の変化 - 2018年10月7日
- ブログ開始から1年経過した自身の変化や学び - 2018年9月30日
- 仮想通貨イベントをGoogleカレンダーに一括登録する - 2018年8月26日
新年みんさんどうお過ごしでしょうか。
今回は今年クリプトリーマンが期待している仮想通貨3つを取り上げたいと思います。