
今回は、BitNewsという、1400種類上の仮想通貨のニュースとチャートを1つのアプリで手軽に確認できるサービスを紹介します。
仮想通貨市場において投資家が抱える4つの課題
- なぜ高騰しているのかの要因が分からない
- Twitter情報だけでは決断できない
- 情報収集している間に大きく価格変動してしまっていた
- 情報収集がめんどう
多くの投資家が上記のような悩みを抱えているかと思います。私もブログを運営していおりますが、効率良く情報を集めて分かりやすく、タイムリーに発信していることに苦慮しております。
仮想通貨メディアが多すぎる
しかし、仮想通貨メディアは最近急激に増えているので、一気にたくさんのメディアの記事を読むのはとても骨の折れる作業ですよね。
様々なメディアの記事をサクッと簡単に読めるサービスが必須となってきている
でもRSSフィードのようなアプリを使って、自分で設定して情報収集することはとてもめんどう・・・
BitNewsであれば簡単に重要情報にアクセスできる!!

BitNewsのポイント
- 1400種類の仮想通貨情報が簡単に手に入る
- アプリ内でスグに価格を確認できるため、情報収集中でもチャンスを逃さない
- アプリのデザインがシンプルで使いやすいだけでなく、とても動作が軽い
アプリのUI
「急上昇・新着・今週・今月」とタイミング別で情報にアクセスできます。
仮想通貨の価格情報もすぐに確認できますね。


価格情報をタッチすれば、チャートの確認ができます。さらにその通貨に関係する情報もすぐに確認することができます。


ダウンロードがコチラから!!
クリプトリーマンもさっそく使ってみましたが、これだけの情報量に手軽にアクセスできるのはありがたいです。
使い倒していきたいと思います。
iOSアプリ:https://itunes.apple.
Androidアプリ:https://play.
【BitNews運営会社概要】
社名:株式会社アップシーエム
住所:東京都文京区向丘1-1-17
資本金:1.7億円
代表取締役:大塚淳史
The following two tabs change content below.

クリプトリーマン
メーカーで経理をしている仮想通貨投資家です。仮想通貨で資産は8倍になりました。渋谷のnem barによくいます。

最新記事 by クリプトリーマン (全て見る)
- 最近の仕事(経理)に対する意識の変化 - 2018年10月7日
- ブログ開始から1年経過した自身の変化や学び - 2018年9月30日
- 仮想通貨イベントをGoogleカレンダーに一括登録する - 2018年8月26日