【10/1】ALIS ICO成功、一方COMSAは…/Zcash高騰/韓国でも仮想通貨規制強化/11取引所認定へ/ビットコインさらなるHF?
こんにちはクリプトリーマンです。
今週から仮想通貨注目ニュースをまとめて読者のみなさんにお届けしていこうと思います。
ビットコインが48万円に超えましたね。いつぶりだろうか。
中国・韓国での規制とか日本での仮想通貨税制と取引所認定などリスクが明確になって投資判断しやすくなったことが交換しているのでしょうか。

ALISのICOが成功!!
皆さまありがとうございました!先ほどALISのトークンセールが終了しました。ICOによる資金調達が大きな問題なく終了できたのはコミュニティの皆さまのサポートのおかげです!ここからが本当のスタートです。一緒に日本初の新しいメディアを作り上げていきましょう。#ALIS #ICO pic.twitter.com/B26Ejo0Ijj
— ALIS (@ALIS_media) 2017年9月29日
ICOの調達金額は13,182ETH
日本円では約4.3億円
約100ヶ国から参加があった
日本が65%、その他の国が35%
上位3ヶ国は日本、アメリカ、ロシア
日本初の本格的なICOとなりましたが、正直この実績はすごい!
ALISが切り開いた未来への可能性は極めて大きい。。。
一方でCAMPFIREがCOMSAでのICOを否定!!
“双方で詳細な諸条件などに基づいて合意に至った事実はなく、今後もCOMSA上でICOを実施する予定はございません。” / ICOに関する一部報道につきまして。株式会社CAMPFIRE | CAMPFIRE MAGAZINE https://t.co/CSE5bQJ05a
— ヨーロピアン (@sen_axis) 2017年9月29日
ホワイトペーパーには「以下のICO案件の実施が既に確定している」
と書いてあるんですよ…。
COMSAメチャクチャ…。 pic.twitter.com/RqySA74pYx— torako (@to_ra_ko_) 2017年9月29日
ICO確定していたのに、合意には至っていないとかいう訳の分からない状態へ
ついでに取引所もダウン。。。
これはなんだかやばい空気だ。。。
Zcash高騰

9/27の昼くらいに突然Zcashが高騰しましたね!!
韓国のbithumbに上場する噂が流れたことが原因でした。
Zcashの上昇はどうも韓国の最大手取引所に上場するとの噂からのもののようです。
噂なのでなんともですが、
Zcash自体はあのJPモルガンが採用したりしてますから
長期保有でもいいとは思います。 #Zcash #ZEC— 仮想通貨の教科書 (@kasou_tsuuka_jp) 2017年9月27日
次の日の昼も高騰し、1日で25000円から一気に45000円まで急上昇!
しかし直後に韓国でICOと証拠金取引が禁止へ
ちょっと市場が下落しましたが、すぐに戻りました。中国の規制ほどは厳しくなかったからね〜。
韓国では10月に111通貨を扱うUPbitという取引所が開設されることが注目ポイントです!
日本の11取引所が金融庁から仮想通貨交換業者として登録を受ける
仮想通貨交換事業者11社が登録されましたが、大手ではクラケンとコインチェックがまだ審査中。この2社は扱う銘柄が多いためかと思われます
金融庁が開示した登録11社の取り扱い仮想通貨に、審査中の2社を加えたリストをまとめておきます pic.twitter.com/QK3aaoDLQG
— 高城泰 (@takagifx) 2017年9月29日
日本の仮想通貨市場の影響力が増しますね。
SBI VCも登録されたが認定仮想通貨にはビットコインだけだった、まだRippleはないのかなぁ〜乞うご期待で!!
ビットコイン分裂問題がさらに複雑に
新たにビットコインゴールドなるものも登場する可能性が出てきました笑
これでええんか。。。
でもGPUでマイニングできるらしいというのがマイナーの僕には気になるところですね〜

くりぷと戦記で取り上げられています。
こうして一週間を振り返ると色々なことが起きてましたね!!
今週も最高にエキサイティングでした!!
一方リアル世界では、
衆議院解散による総選挙
中国共産党大会
ですね。
北朝鮮の核弾道ミサイルの脅威が高まる中、10月に日中の政治体制が固まり、その後米中首脳会談があります。
ここで北朝鮮問題で米中が決裂すれば、最悪年末にかけて日本・アメリカ・韓国による国際有志連合軍が北朝鮮と武力衝突する可能性がありますね〜。
日本ができることは軍艦への燃料の補給くらいかな♪
ビットコインのハードフォークと北朝鮮リスクで年末まで仮想通貨市場は目が離せませんね!!(ん?COMSA?もうあんまり興味ないかも笑)
それでは。


- 最近の仕事(経理)に対する意識の変化 - 2018年10月7日
- ブログ開始から1年経過した自身の変化や学び - 2018年9月30日
- 仮想通貨イベントをGoogleカレンダーに一括登録する - 2018年8月26日
コメントを残す